外構ファサードBefore
外構ファサードAfter
店内が見えない植栽Before
既存植栽の撤去
新植栽と石畳み施工で空間デザイン施工
エントランス(既存の玄関ポールは看板流用)
エントランスとゲート腰壁
接客物販エリア
カウンターのデザイン照明ロゴ
トリミングエリア
ご要望
「緑が多い住宅街にある店舗付き住宅にあった旧医院物件をトリミングサロンとして居抜きで借りる」
「隣の店舗は、上階に住むカメラマン大家さんの撮影スタジオに改装予定」
「シンボルツリーの枝垂れ桜は残しつつ、植栽を処分してガラス窓の店舗が際立つようなイメージ」
「居抜きの医院残置物は処分、別部屋のスタッフルームは一部改装」
「トリミングサロンのイメージカラーは、白」
「残エアコンは撤去交換、ガス給湯器はそのまま使用」
「サロンスタッフは、スタート時は1名から2名、最終理想は4名から5名」
施工内容
解体(仕切り壁、植栽、棚、床材、エアコン)、プランニング、デザイン、施工(植栽、仕切り壁、壁装飾、床装飾)、電気(電源、照明)、水回り(シンク)、看板、雑工事
・植栽を撤去し、防草シートと石畳み敷き、小さめのポイント植栽で、見通しを良くプランニング施工
・住宅や隣店との統一イメージを崩さないように色彩を考慮しつつ大きな看板は設置せず、店内のデザイン照明で目に付くようにプランニング施工
・安全性を優先して接客スペースからはドア+ゲート、トリミングスペースからはドア+Wゲートのエントランススペースを確保
・接客スペースの、物販棚とカウンターをデザイン照明でつないだデザイン、床材と腰壁装飾にはゴールドの目地材を使用
・ワンちゃんを一時保管するゲージスペースは、お客様から見えにくい壁を作ったスペースを確保
・シンクスペースは、床を水回り用の床材に、シャワーカーテンで隠せるように、また、シンクは将来的に2台に増やせるようにスペース確保と水道配管は事前施工済み
・経年劣化していた壁紙は全面張り替えし、メイン照明の既存ダウンライトを増設し、明るさをUP
・その他、雑工事でバリカン充電用の棚など諸々施工